中毒

 つくづく睡眠って大切だなって思います。昼夜逆転極めてるからこんな時間まで起きてるわけですけど。数時間前までは物凄く眠かったのに今はあんまり。徹夜って大体こうですよね。そんで日中に襲いかかる眠気と気だるさに後悔して、今日は早く寝なくっちゃ。って思うんです。昨日思いました。孤独に適性がない私ですが、かと言って他人と生活したらマトモになるかって言われたらそうではなくて、他人に当たって自己嫌悪してヤケになって……の繰り返しだと思います。意識のある中で一番ヤバかった時確か実家に居たんで、まぁ鬱に近くに人がいるかどうかなんて些細な問題ですね。家が日に日に汚くなっていきます。掃除をする気が全く無くなるとそろそろヤバい証拠です。まぁ何ができるわけでもないのでこんな文章書いてるんですけども。掃除をしなくなったら、ご飯を食べなくなったら、眠ることに怯えるようになったら、あとは首吊りのモノマネをして正気に戻るしかありません。いやぁ精神病って本当に治るのに時間かかるもんなんですね。まぁこないだの病院ドタキャンしたせいで次の予約入れなきゃいけないんですけど。電話してません。人と居ればなんとなくでも人間のフリができるの、多分私の見栄っ張りのせいです。適性検査でも言われました。虚飾性が高いって。なんて信頼できる検査なんだ。「私」っていう役になれないんですよね、一人だと。観客が居ない演目は成立しないので。多分誰かとサシで通話でもしたら掃除するし寝るんですけど、今一対一で話せる自信がありません。面倒だからですかね。昨夜は深夜に煙草を五本吸いました。成人してからちょこちょこ嗜んでいるもので、まぁ別に無くても困らないんですけど、ストレス発散と気分転換を兼ねて煙を肺に入れてしまいます。でも連続五本は初めてでした。一時間くらい頭がガンガンして視界が回って、寿命の縮みを感じましたね。人間、きちんと朝に起きて夜に寝ることは大切です。それだけで日々の活力が変わってきます。ここ一年で思い知らされました。若いからどうにかなってますが、本当に早死しそうです。せめて一発で死にたいですね。脳の血管破裂しないかなぁ。そう言えば、無辜に徹夜をし脳細胞を破壊する行為は自傷に等しいとTwitterの誰かが言っていました。自傷行為って聞くとギョッとしますけど、案外私たちの身近なところにありふれているものなのですね。そもそも、生きるという行為自体が自傷なのかもしれません。いくら寿命が伸びたって人間は愚かなものです。煙草も、アルコールも、徹夜も、自傷行為も、一回やるとどんどんハードルが低くなって、いつの間にか雁字搦めになってしまうのでしょう。ニコチンはキメすぎると気持ち悪くなることを学びました。アルコールも、摂取しすぎると気持ち悪くなります。体質なのか肝臓が頑張ってるからなのか、酩酊した十五分後くらいにはアルコールもサッパリ抜けた感覚があるのであんまりあれで気持ち良くなったことないんですけど。あと気持ち良いことって言ったらセックスくらいですか?処女は中毒にはなれません。残念。寝れなくなると何故眠る必要があるのか考えますが、寝られる時はそんなこと考えもしません。ある程度の義務感はありますけれど、でもその程度です。これだけ進化を遂げてきた生き物の中でも睡眠や休息は淘汰されてこなかった時点でこの問いは無意味なのでしょう。機械も動き続けたら壊れますしね。自殺を考える度に社会という網のことを考えます。特に親とか。家族というものは小さな社会として優秀だと思います。保険金目的の殺人はありますけど、保険金目的の自殺はありません。制度に詳しくないのでわかりませんが、失意の底で自殺をした場合その人に対する補填とか、埋め合わせみたいなものってあるんでしょうか。他者から害されて自殺に追い込まれるのは本当に嘆かわしいことですが、自殺大国と言われているらしい日本で全員が全員そのような理由で死んでいるとは考えられません。もし過去の私がうっかり自殺を成功させてしまっていた場合、家財道具を売っぱらったりする他に、お金を貰える方法はあるんでしょうか。命は金では買えませんし償えませんし慰めることも出来ませんが、これから生きていく人生の舗装くらいはできます。なんだかんだ自分が(過去も含め)死の淵へ踏み込めないのは、やはりお金というものが大きく関わってきます。死んだら5000兆円与えられますよ、と言われて易々と死ぬわけではないと思いますが、魔が差して死ぬ確率は上がると思います。人間社会の中で本当に生存欲を抱えている人間はどのくらいいるんでしょうか。そろそろ眠くなってきたので終わります。私、朝日が好きですよ。山から覗いた光でカーテンの模様がうっすらと照らされるのが好きです。始まりは大凡において希望に満ちていますが、今から意識を落とす私にとってそれは当てはまるんでしょうか。目を覚ました私に聞いてみても、きっと、ぱたぱたたとゆっくり睫毛を瞬かせるだけですね。
 それでは、おやすみなさい。

0コメント

  • 1000 / 1000